sagantaf

IT関連の技術記事を書くブログ。

go言語の文法基礎をサンプルとともに(part3)

はじめに A Tour of GoでGo言語の基本を学んでみましたが、言葉や具体例がいまいち分かりづらい部分もあったため、自分なりにまとめました。 (今の自分のレベルに対する備忘録の側面が強いため、逆に分かりにくい部分もあるかもしれません…) これはpart3で…

go言語の文法基礎をサンプルとともに(part2)

はじめに A Tour of GoでGo言語の基本を学んでみましたが、言葉や具体例がいまいち分かりづらい部分もあったため、自分なりにまとめました。 (今の自分のレベルに対する備忘録の側面が強いため、逆に分かりにくい部分もあるかもしれません…) これはpart2で…

go言語の文法基礎をサンプルとともに(part1)

はじめに A Tour of GoでGo言語の基本を学んでみましたが、言葉や具体例がいまいち分かりづらい部分もあったため、自分なりにまとめました。 (今の自分のレベルに対する備忘録の側面が強いため、逆に分かりにくい部分もあるかもしれません…) これはパート…

Dockerのネットワークの仕組み

はじめに 前回は、Docker/Kubernetesを扱う上で必要なネットワークの基礎知識ということで、 階層構造 プロトコルの詳細と通信の流れ MACアドレスとIPアドレス ネットワーク機器の種類 VLAN iptables network namespace について解説しました。 リンクは以下…

Docker/Kubernetesを扱う上で必要なネットワークの基礎知識(その2)

はじめに DockerやKubernetesを使ってマイクロサービスなどを構築する時に必要になるネットワークの基礎知識まとめ、その2です。 その1は下記です。 sagantaf.hatenablog.com 今回のその2では、 VLAN network namespace iptables について記載しています。…

Docker/Kubernetesを扱う上で必要なネットワークの基礎知識(その1)

はじめに DockerやKubernetesを使ってマイクロサービスなどを構築する時には、必ずネットワーキングが必要になります。そのために必要な基礎知識をまとめておきました。 テーマは、 階層構造 プロトコルの詳細と通信の流れ MACアドレスとIPアドレス ネットワ…

Docker入門〜dockerとdocker-composeのインストール方法

はじめに dockerとdocker-composeをインストールする方法を記載します。 検証環境はUbuntu16.04です。 はじめに dockerのインストール docker-composeのインストール おわりに dockerのインストール まずは、必要なパッケージをインストールします。 sudo ap…

強化学習のコーディングをする上で便利なdefaultdictの使い方

強化学習の勉強を進める上で、defaultdictをよく使うので、簡単に使い方を残しておきます。 まずはimportします。 In [1]: from collections import defaultdict さて、例えば強化学習させる環境の行動(action)が、UP、DOWN、LEFT、RIGHTを取れるとします。 …

Rancher構築(オンプレ/Ubuntu)

はじめに 前回構築したKubernetesクラスタをRancherにて管理するため、環境を構築していきます。 前回の記事は下記です。 sagantaf.hatenablog.com 環境は、オンプレ、Ubuntuの前提です。 1. Rancherコンテナの構築 2.既存Kubernetesクラスタの追加 3. アプ…

Kubernetesクラスタ構築(オンプレ/Ubuntu)

はじめに 以前、KubernetesをDocker for Macを使って構築してみました。(下の記事) sagantaf.hatenablog.com 今回は、Ubuntu環境にKubernetesクラスタを構築したいと思います。 Ubuntu16.04, 18.04どちらも構築できることを確認済みです。 なお、クラウドの…